引退

今日はかなり私事なブログです😏

昨日は僕のおばあちゃんが
43年間勤めた理容師を引退しました🌈

小さいときからおばあちゃんに
育てられてきたので
母親と思っとります!

引退祝いを親戚集めてしたかったのですが
世間がコロコロしてるので延期となり
ました😭

僕だけでもなにかしようと思いまして
趣味が一応料理でして笑
最近、家で作ってなかったので
手料理にするかなぁと
悩んでたタイミングで

豊丸さんを通じて知り合った
マヤ友であり宇宙仲間のかはるさんから
宮崎の新鮮なお野菜を送って頂きました😍
本当にありがとうございます🌈🌈🌈


早速開けると
すげぇよ!!

料理を何にしようか迷いながら
まず干ししいたけを水で戻しました笑

戻ったしいたけを見てびっくり!
めちゃくちゃデカイ🤣
近所のスーパーのは
戻してもポテトチップスくらいの
大きさしかならんのに
宮崎のしいたけは
CDくらいでかい!笑

恐るべし自然の力

そして
そのしいたけを使って
カルボナーラを作りました

しいたけの出汁もいれてるので
旨味が凄かったです😋
以外にもしいたけとパルミジャーノが
相性抜群でした!
チーズ好きにはたまらん😤
美味でした


そして次は
ドレスドオムライス
中の具材はバターライスに
細かく切ったしいたけ、ニンジン、
ベーコン、玉ねぎになっとりやす
レタスが分厚くて弾力があり
びっくりしました笑
針がね入ってるみたいにしっかり
してるんです
いつも食べるのはすぐなよんって
なります🤣
ラディッシュとニンジンの葉も
トマトソースに良く合いました🌈
これまた美味


普段はあまり昭和思考のおばあちゃんとは
噛み合いませんが
喜んでもらえて良かったです笑

43年も1つの事をするのって
すごいな

本当にお疲れ様でした!







最近、日常が奇跡の循環で成り立ってると
強く感じる

僕は昔、嫌いな人間が多い方がいいと
思ってました
その人が消えてなくなれば
嬉しいじゃないですか

大切なひとがいっぱいいたら
その人がいなくなった時 
苦しいだけじゃないですか
だから大切なひとは極力
少ない方がいいと
そう思って生きてた時期がありました
そして気付いたら
嫌いな人間に囲まれた人生に
なってました

そうなってからやっと気付きました

本当は心から大切な人、
大好きな人に囲まれて
生きて行きたいと
僕自信も誰かにとって
そういう存在でありたいことを

たしか5年くらい前にそう思いました

そして今、僕は大切な人、大好きな人に
見事に囲まれてる人生になりました😌
誰かにとってそういう存在になってるかは
分かりませんが笑

この思いに至らなければ
昨日、僕の元に宮崎から野菜が届くことは
きっとなかったと思う

そう思うと最終的に感謝しかないな

久しぶりに感謝した気がするな🤣
いつもしてるんですよ!
感謝の深みが増したって表現が的確かも

そんな私事でした

最後まで
読んで頂きありがとうございました🦄🦄🦄

0コメント

  • 1000 / 1000