2次元思考ってしんどいんですよ
一本の線の上を幅だけで
行ったり来たりしてるから
まぁ大変
どっちかで判断するから
ストレス溜まるし嫉妬もするし
俺の方がすごい、私の方が勝ってる
俺が正しい!
俺はこれだけやっているのに!
私はこんなに想ってるのに!
全部
自分、自分、自分
はいこれ
僕です😅
偉そうにすいません🙏笑
今はこんなに酷くないですよ
1週間に3回くらい顔を
のぞかせるだけなんで🤣
『俺が正義』ってな
もんですよ
この2次元思考は争いがね
絶えないの笑
この思考の人が増え続けると
最終的には戦争に
なっちゃうんだよ
これを回避するの
ちょー簡単
奥に移動するだけ
いわゆる奥行き
これで色んな角度から物事を
観れる
同じものを
見ていてそれに対して
意見が合わないって
あると思うんですけど
観ている位置と角度が違うから
意見が合わないの当然ですよね
スピ系で例えると
宇宙のことを語ってる人って
いっぱいいると思うんですけど
言ってること結構バラバラじゃないですか笑
それは宇宙に対して
観てる角度と位置がバラバラ
だからなんですよ
あの人とこの人は言ってることが違うとか
あの人の情報はありえないとか
人の宇宙観を否定するってことは
その人の宇宙を『破壊』する行為なんですね
で、そういう人に限って自分の宇宙観が
まるでない🤣
自分の宇宙観を持つってことは
『創造』するって行為
破壊しっぱなしでいいんですか(・_・?)笑
この人はあの角度から観てるのね
あの人はこの角度から観てるのね
こういう考え方もあるんだ
でいいと思うわけです🦄🦄
まぁもっとも人間は否定が
先行してますが・・・
あ~
美味しい
パンケーキが食べたい
0コメント