ニュートラルとは

ブログと絵の解説を
分けて新しいページを
つくりました!

INFINITE VERSE ARTから

解説をご覧頂けます★


昨日のブログで僕はニュートラルで
いたいと書いたのですが
なぜニュートラルなの?光の方がいいじゃん
思われた方もいると思います

なので理由を書きやす🤭

雑な絵のクオリティーに
なります笑

説明しやすいので
光と闇で説明しまする
これが『光意識』が強い状態

闇を見つけるんですよ

多いのが
『私はこれだけ祈ったりしてるのに
地球が全然良くならない!』みたいな
感じで
悲観的になっちゃう人

僕は昔これの正義感Ver.でした笑
間違いを見つけて裁きまくってました
裁くことで自分の価値を見いだしてました
裁判官より裁いてたと思います🤣
悪は絶対に許さん!でした
今もそのクセがありますww

結果どうなるかというと
自分の中で悪と思っている
人たちがより集まってきました笑

だって裁くことで自分の価値を見いだして
たんだから当然ですよね

『闇意識』の場合も一緒ですよね
自分の理想となる人ばかりに
目がいくんですよ
めちゃくちゃ羨ましいんです

僕は闇意識に滞在してた期間の方が
長かったですね笑
一泊したらもう帰れないですよ🤣
宿泊費いらないし笑
お金取ってくれたらみんな長くは
滞在しないと思うんだけどなぁ笑


で、至った結論が
光と闇どっちに行っても
しんどくねぇか
だったんです
その時は自分が闇意識にいるや光意識に
いるなんてのは分からなかったのですが
引きこもってる間に思考してでた
結論が
『ニュートラルでええやん』
それって素敵やん
やったんですね笑

光と闇は調和していて間(愛だ)があることを
知ったんです


よくでる図🤣
今この状態

どっちも調和してんですよこれが

水の波紋ありますよね
お風呂で試したんですが
2滴同じタイミングで
垂らしても
波紋同士はすり抜けるんですよ
絶対にぶつからない

光と闇もこういう感じなんです
ぶつからない
宇宙が真っ暗だから星が輝いて見えるんです
宇宙が明るかったらどこに星があるかなんて
わからないですよね笑

そこでやっと
ぶつかってるのは自分自身だったって
ことに気付いたんですね

で、いずれは
こうなりたい
この2つがどんな働きをして
いるのかを見てみたい

まぁちょっとわけわかんないと
思いますけど🤣

これがぼくの
ニュートラルでええやんそれって素敵やん論

でした。


0コメント

  • 1000 / 1000