先日、予約していたCDが
届きました😏
これだ!!
こちらは
グーダドラム演奏者の
🌈Yuhtaくん🌈
です!!
グーダドラムってあまり聞かないですよね?
僕もYuhtaくんの演奏を聴いて
初めて知りました!
グーダドラムってどんな楽器かというと
ウクライナの方が開発した楽器で
ドラム自体に切れ込みが入っており
その深さによって
音程が変わるそうです🤔
なので
音階が定まっていて
初心者の方でもキレイに音を
奏でられる特性があるんです😲
ギターや一般的なドラムだと
ちょっと敷居が高いというか
なかなか気軽にできないですよね😓
でもグーダドラムは
適当に叩くだけでその時の音色に
なるので音楽をより身近に
感じることができる楽器だと思います🎶
誰でも奏でれるとはいうものの
Yuhtaくんの演奏を聴いたら
これがプロか・・・(;`∀´)ってなります笑
奏でられる音はとても優しく心地良く
不思議な感じの音です🤭
結構、昔からある楽器なのかなと
思ったら
なんと2013年に誕生した楽器なんです!
人間やったら小学校1、2年生くらいか
可愛いやっちゃ笑
実はYuhtaくん
去年に
僕の絵をオーダーしてくれてて
仕上がったのがこちらです🌈
なんとも素晴らしい力強い絵だ!!
(自分で言うのが俺流🤣)
Yuhtaくん自身ほんとに力強さと
繊細さがある方なんですよ😌
ライオンってケンカっ早いイメージですが
実は超繊細!
なるべく敵と戦わないようにするんです🦁
見た目とは違って素晴らしいギャップ笑
Yuhtaくんのグーダドラムから
奏でれる音色も力強さもありその中に
繊細さも合るってのがしっかり
感じ取れます!(わたくし偉そうに語ってます笑)
ライブも2回行かせて頂きまして
生で聴いた僕の感想は
耳で聞くって言うよりも
“身体で浴びる”
っていう表現がピッタリだと思いました!
聴覚ってめっちゃ大切で
高次元の音も本当は拾えるんです
でも今って
どこもかしこも雑音だらけで
毎日それを聞いてたら
本当の音ってのが聴こえなくなるんです
今の時代に
Yuhtaくんが奏でるような
本当の音が必要なんだなと
グーダドラムの演奏を聴いて、身体で浴びて
そう感じました😊
余談
CD予約したときに
家にCDコンポが無い事に気付いて
めっちゃ焦りました笑
持ってるゲーム機で
聴けたので良かったです🤣
アメブロでYuhtaくんのCDの
リンク貼っときます!
YouTubeでもグーダドラムって検索したら
すぐ出ますので
耳で聴いて
身体てしっかり浴びなはれや❗
最後までご覧頂きありがとうございました😆
0コメント