精神はどこにあるのか

なるべく毎日更新したいのですが
気がつくと3、4日過ぎています笑
ついこないだはゲームを
40時間くらいほぼぶっつづけで
していました🤣(絵描けよ笑)
ブログ読んでますって言われて
やる気でました笑


ブログをはじめるにあたって
僕は語彙力がないので🤣
日本語について
なにも知らないなと思い
ネットで調べたり
本を読んだり
しました


どうも日本語というものは
特殊らしい
流石、言霊の国


結論的に自分の中で辿り着いたのが

『精神を言語化したのが日本語』

最初は日本語には精神が宿っていると
思っていたのだが
それだと外国語にも言えることだと
感じた


その日本語の精神が
現代ではかなり薄くなっている
ドリンクバーのカルピスくらいに
薄まっている

この薄まった
日本語を濃い原液に戻すには
日本語について50音について
もっと知らなければいけないことが
かなりある

分かったこともいろいろと
あるがまた別の機会に

最後に1つ
日本語を使ってる人間が
日本人ということ


0コメント

  • 1000 / 1000